動画と連続写真でショットのポイントを確認し、練習しましょう。
・動画
・連続写真
1
2
(1) 高いボールを打つときは、テイクバックでラケットを高い位置にセットしましょう。
3
4
高い打点で打つときは、ボールを浮かしてしまうとアウトしやすくなります。(4) 山なりのボールを打たないように、上体を少し前かがみにして直線的なショットを打ちましょう。
5
6
7
8
(7) 打点が後ろになるとボールをふかしやすくなります。打点をかなり前にして、ボールを押さえ込むようなイメージで打ちましょう。
9
10
打点が高いので、上に振りにくくまります。上に振り抜かず、横に振り抜くようなイメージで打ちましょう。
11
12
高い打点の打ち方は、慣れるまではすごく違和感がありますが、慣れてくると、ネットせずにスピードのあるボールが打てます。まずは高い打点に慣れるように練習しましょう。
・自分で練習するときのポイント
<練習のポイント>
高いボールを叩くときは、ラケットを高い位置にセットし、コンパクトにテイクバックしましょう。ラケットの引きを最小限に抑えて、上半身のひねりを使って、体幹の力(上半身の回転力)で打つことを心がけましょう。
打点をかなり前にし、横に振り抜きましょう。高い打点でスピンをかけて打つと失敗する確率が下がります。スピンをかけるときは、フォロースルーでラケットを腰の左側まで振り抜くと、スムーズにスイングしやすくなります。
<高いボールを打つ時のポイント>
高いボールに対しては、ラケットを高くコンパクトにテイクバックしましょう
打点をかなり前にし、横に振り抜きましょう
>> 他の選手の「高い打点」を見る
・錦織圭
・イズナー
・モンフィス
・セッピ
・コールシュライバー
・クーリザン